様似アポイ岳ジオパーク環境保全
目的
国際ロータリー第2510地区の今年度の活動方針に『地域と共に』という大きな柱
があります。私たちロータリアンは与える活動ではなく、地域の活動に参加して共に活動することによって、ロータリーの存在意義を地域の人達に知っていただくことが求められております。
今年度(2016~2017年度)第8グループの5クラブが、環境保全基金として資金を拠出し、一致協力して様似アポイ岳とジオパーク環境保全合同奉仕事業を行います。
2015年ユネスコ世界ジオパーク認定が正式登録されました。様似アポイ岳ジオパークは世界でも類を見ない新鮮で多彩な『かんらん岩』から成る山々や渓谷、特殊な土壌条件などによって育まれた固有の高山植物群落と海洋の特殊な地形が天然の良港(みなと)となり、古くから交易の拠点として栄えて来た貴重な遺産と文化があります。
これは地元様似だけでなく、北海道、そして日高の貴重な財産であり、観光資源です。このことを日高管内の人達、そして私達ロータリアンは認識を深めることが必要です。その理解を深めて地元ロータリークラブが奉仕して地域に貢献している事を広く知っていただく事が大きな目的です。
実施日
平成28年10月16日(日曜日)
参加クラブ(国際ロータリー第2510地区第8グループ)
様 似ロータリークラブ (幹事クラブ) 原 博昭 会長
えりもロータリークラブ 築紫富美雄 会長
浦 河ロータリークラブ 久保 佳幸 会長
三 石ロータリークラブ 出口 弘史 会長
静 内ロータリークラブ 増本 裕治 会長
タイムテーブル
1)集合時間 平成28年10月16日(日) 13時30分
集合場所は『様似町観音山広場』と
『様似エンルム広場』の2ヶ所
2)清掃奉仕活動 13時30分 〜 14時15分
・ 各自指定された集合場所において、ガイドによるジオサイドの説明を
受けながら清掃奉仕活動を行います。
・ 現地は清掃ゴミなどは殆どありません。清掃作業は簡単なものです。
※ 雨天の場合、清掃作業は中止し以後の日程は繰り下げて実施します。
3)アポイ岳ビジターセンター移動、観覧 14時30分 〜 15時00分
4)アポイ山荘研修所 15時10分
ジオパークについての研修会 15時10分 〜 16時00分
講演 『アポイ岳ジオパークについて』
様似町役場商工観光課
課長補佐 原 田 卓 見 氏
5)様似アポイ岳ジオパーク自然環境保全協力金の贈呈式 16時10分 〜 16時25分
@ 開 会
A ロータリーより挨拶 幹事クラブ 様似ロータリークラブ 会長 原 博昭
B 協力金贈呈
第8グループ5クラブ会長 登壇
贈呈 様似ロータリークラブ 原 博昭 会長より 様似町長 坂下 一幸 様
C 様似町長挨拶 坂下 一幸 様
D 閉会の辞 第8グループガバナー補佐 不動 信之
6)記念写真撮影 16時25分 〜 16時35分
7)解散 16時40分
※ 当日は各新聞社、テレビ局の取材が入る予定になっております。
【社会奉仕委員会の最新記事】